迎春用お菓子
松山三越で購入。
迎春用のお菓子。
ポエムのは、犬の形のお饅頭。
袋に入っているから、わかりにくいけれど。
もう1つは、香川県の瓦せんべい、くつわ堂。
犬の焼き印入り。
香川の瓦せんべいは固いです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
松山三越で購入。
迎春用のお菓子。
ポエムのは、犬の形のお饅頭。
袋に入っているから、わかりにくいけれど。
もう1つは、香川県の瓦せんべい、くつわ堂。
犬の焼き印入り。
香川の瓦せんべいは固いです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
関東の犬友達が購入してた犬練切。
こっちもありました。
お値段は、あわしま堂より高かったです。
これ、ふたつで、あっちは3つ買えるなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
愛媛県では、メジャーなお手軽お菓子メーカーの、
あわしま堂の正月用、和菓子。
スーパーにて購入。
うふふっ。
戌年、楽しいな。
翌日に同じ店に行ったら、1個だけ売れ残っていました。
顔にポチがある子。
実は最初、このポチの子を買うか悩みました。
普通なら、ミスなんだけれど、
ジャック飼いからしたら、パンチ柄。
ちょっと愛着を感じてしまう。
で、かわいそうだったので、お買い上げ。
まぁ、最後は食べちゃいますが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
松山三越にて。
中山みどり先生の羊毛フェルトがあったので、
頑張って行ってきました。
エントランスのみ、撮影OKだったので、
喜んで撮影。
この作家さん、ビーグルを飼っていたらしく、
エントランスの写真にも、ビーグルを持っていました。
リキ君という名らしい。
中は、犬、猫作品が一杯でかわいかったです。
宝船に乗った猫の七福神は表情もおもしろく、
笑顔になれました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
クリスマスケーキの代わりに、
莓大福と、ぶどう大福を食べました。
色だけクリスマス。
旦那にケーキいらない、大福がいいと言われた結果。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
洗われたため、裸族な2匹。
ガブ君、もしゃもしゃ。
ごんちゃん、スレンダー。
2匹仲良くうがうが遊び?
ごんちゃん、面倒くさそうな顔してる?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
友人から、ビーグルのカレンダーを頂きました。
あれ?これ、ビーグルいたの!?
どうやら、今年から追加されたらしい。
慌てて、ジャックも追加。
ごんちゃんと、ちびグレ君みたい。
ガブ君は、こんなにスッキリしていないもんね。逃
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント